抗酸化物質とお茶

抗酸化物質とは、体内で悪影響を与える「活性酸素」の働きを抑える物質の総称。加齢とともにヒトの抗酸化力は失われていくため、食品からこうした抗酸化作用のある食品を摂取することでこうした影響を抑えることができます。

スポンサーリンク

活性酸素は老化物質

活性酸素は人が生きている限り発生し続けます。呼吸をするだけでも発生します。また喫煙や環境、紫外線などの外部刺激によっても増加します。ストレスなどの心理的な側面も多きく影響すると言われています。

 

こうした活性酸素ができるとどうなるか?

 

代表的なものとしては「老化」があります。このほかにも癌や脳卒中などの生活習慣病に対しても悪影響を与えるとされます。

 

ということは、逆に考えると活性酸素の働きを弱めて挙げることができれば、老化を抑えたり色々な病気になるリスクを減らすことができるわけです。

 

そこで出てくるのが「抗酸化物質」なんです。

 

抗酸化物質とは何か?

抗酸化物質はその名の通り抗酸化力(作用)を持つ物質を指します。

ビタミンA、ビタミンB、ビタミンE、セレン、マンガン、亜鉛といったビタミンやミネラル類も抗酸化作用があるため、抗酸化物質に含まれます。

 

また、このほかにも植物に含まれている成分として「フィトケミカル」というものもあります。これは植物自身が紫外線などから自分自身を守るために持っている抗酸化力です。
これを食品として食べることでも抗酸化作用をえることができます。

 

健康番組などでも多数取り上げられたことがあるものが多いですね。

・リコピン (トマトなど)
・アントシアニン (ブドウ、赤ワインなど)
・イソフラボン (大豆など)
カテキン (緑茶など)

 

つまり、こうした食品をちゃんと食べるようにすれば、その分、体内の抗酸化力を高めることができることになり、老化などをおさえることができるわけです。

体の中からすっきりキレイに大江とハーブティー
体のめぐりを促進してダイエットやデトックスなどにお勧めのハーブティーはいかがですか?